ロゴ

0367540259

お問い合わせ

働き方研究所

働き方研究所

会社概要

会社名 株式会社働きかた研究所
設 立 2013年7月1日
所在地 〒151-0053

東京都渋谷区代々木1-25-5 (MAP)
代表取締役 平田 未緒
資本金 5,000,000円
事業内容

1、コンサルティング業

分野① 女性活躍のPDCAを回す

1)女性活躍のための組織診断
・オリジナルアンケート調査・個別ヒアリング調査
・分析レポート(女性活躍度診断・問題と課題の洗い出し)
2)女性活躍計画の策定
・目的・目標の明確化と共有
・女性活躍施策の企画・計画
3)女性活躍推進施策の実行
・社内プロジェクトの発足(女性活躍推進会議の運営)
・「働きやすさ」を高める各種制度の導入
・男性管理職意識改革セミナーの実施
・女性社員キャリア意識向上、女性リーダー育成セミナーの実施 など
4)活動結果の検証・実施計画の再策定
・社内意識調査の実施
・さらなる女性活躍推進施策の企画・計画

分野② 同一労働同一賃金時代のパート活躍

1)パート・アルバイト活躍・活躍度実態調査
・スマホアンケート調査・個別ヒアリング調査
・分析レポート(パート活用度診断・問題と課題の洗い出し)
2)パート・アルバイト活躍推進施策の実行
・同一労働同一賃金時代の新・評価に応じた賃金制度の作成・導入・ 運用支援
・上司・店長のためのパート・アルバイトとのコミュニケーション向上セミナーの実施
・上司・店長のためのパート・アルバイト採用・定着・戦力化セミナーの実施 など

分野③ 「自社流」多様な働き方の導入

1)社員ニーズの洗い出し(現在~未来)
・社員分布調査
・社員ニーズアンケート調査・個別ヒアリング調査
・分析レポート(事業計画に照らした将来的な問題と課題の洗い出し)
2)多様な働き方の導入
・「多様な働き方」を可能にする各種制度案の策定、貴社向けカスタマイズ
・「多様な働き方」に応じた新・評価制度の提案・策定
・「多様な働き方」導入のための、社内意識改革セミナーの実施 など

2、セミナー・講師業

(過去の実施例より抜粋)

テーマ① 女性活躍
・女性活躍のためのコミュニケーション
 ~上司として充実した人生を送るために
・女性はなぜ「もっと」働こうとしないのか
 ~現場から見た要因と対策~
・リスタート女性の採用・定着のポイント
 ~リスタート女性から選ばれる会社になるために~
・人材確保の新たな方法
 ~企業と人との『相思相愛』~
・働くことと生きること
 ~より幸せな「私らしい」人生のために~
・仲間の事例から学ぶこれからの働きかた
テーマ② パート活躍
・「相思相愛」の組織づくり
 ~パート・アルバイトの定着・戦力化の極意~
・他業界に学ぶ「パート・アルバイト採用・定着」の5ポイント
 ~恋愛で考える「相思相愛」~
・非正規社員「採用・戦力化」の重要性
 ~変化をとらえ、経営に活かす!~
・働きがいのある職場
 ~パート・アルバイトのモチベーション
・パートでかなえる私らしい生き方・働き方
テーマ③ 多様な働きかた・人事戦略全般
・中小企業における時代に即した人事戦略作成講座
 ~5つのステップで自社の人事戦略を構築~
・「多様な働き方」が会社を強くする
 ~時代先取り企業に学ぶ 社員の力の活かし方~
・なぜいま「ライフ・ワーク・バランス」なのか
 ~時代の変化に柔軟な人事の必要性~
・これからの人材活用
 ~多様な個性を活かせる企業が伸びている!~
・人が辞めない採用
 ~「人手不足倒産」しない3つのポイント~
・自ら仕事する社員の育て方
 ~企業と人との『相思相愛』~

3、執筆業

実績多数
執筆事例はこちらをご覧ください

外部顧問

弊社の経営理念である企業と働く人の「相思相愛」。これを、より高度に実現するために、 弊社をサポートしてくださる外部顧問の先生をご紹介いたします。


写真

今野浩一郎先生
学習院大学名誉教授。東京工業大学卒業。

大量調査ベースの労働研究を牽引、データから見えてくる「現実」をもとに実際的な人事管理の枠組みを整理する。これを『人事管理入門』(日本経済新聞社)ほか多数の書籍や、論文により世に問うてきた。『正社員消滅時代の人事改革』(日本経済新聞社・2012年)では「いわゆる正社員」の消滅をいち早く指摘、高齢者・育児中の女性等「制約社員」時代における多様な人事管理について、大局的な視点で改革策を提示した。

労働政策審議会、中央労働委員会、中央最低賃金審議会など、国の労働政策にも多くかかわる。


030-6754-0259 030-6754-0259

お問い合わせフォームはこちら

0367717776

お問合わせ