ロゴ

0367540259

お問い合わせ

セミナー

セミナー

相思相愛経営塾(実践編)
~あなたが「対話」で創り出す、社員が大活躍する会社~

内容・実施方法(オンライン化等)共にブラッシュアップして開催します。
決まりましたら、このページで告知いたします

私たちの願い

これからの経営のあり方~指示から自発へ~

画像画像

世の中は「働き方改革」と言うけれど、
こうした状況、かつ採用難という逆風のなか、
途方に暮れることもあるかもしれません。
いったいどうすればいいのか――

社員の自発を促すための、解決の糸口は「対話」にあります。

変化・変革の方向性~承認・尊重し合い、信頼を紡ぐ~

「競争」の時代はすでに終わり、
これからは「共創」「共生」がキーワードになるといわれています。

社長と社員、労使が議論し戦うのではなく、
対話を通じて「本当に大切なこと」を話し合い、分かち合い、
互いに同じ「人」として思いやり合い、認め合う。

このことが、互いの尊重、信頼を生み、共に仕事をする「仲間」意識を育みます。

結果、経営理念・経営戦略がより高度に達成されることとなり、
社長も社員も上司も部下も、誰もが自然に成長する。

こうした風土が魅力となって、人が定着し、
さらに業績につながっていく…これが相思相愛の姿です。

相思相愛経営塾(実践編)とは~変革のリーダーを育む場所~

相思相愛経営塾(実践編)は、
“自社に「相思相愛」を引き起こす”リーダー、
つまり<変革者>を育てる連続型の(体験)セミナーです。

受講仲間と対話をし、宿題を通じて自社のメンバーとも対話をし、
何より自ら「ご自身と」対話し続けることが、
ご自身のリーダーとしての「あり方」に変容を起こします。

わたしたちは、「受身で講義を聞く」のではなく、
自ら「対話に参加する」ことが大切であると考えています。

社員や部下に対するあなたの見方や価値観が少し変わるだけで、
「自社は大きく変わって」いきます。

ぜひ、あなた自身が「相思相愛」の源となり、
社員が大活躍する、良い会社にしていきましょう。

相思相愛経営とは?

次の3つが共に高まる経営手法です。

  • 1. 会社(社長)と社員、社員同士の関係性(理念共有・協働・つながり)
  • 2. 会社(社長)も社員も、成長している(あり方・スキル)
  • 3. 会社(社長)も社員も、活躍している(目標達成・具体的成果)

その前提として、
4.社員にとっての「働きやすさ(雇用の安定/勤務の柔軟性)」が担保されていることが大事です。

相思相愛経営塾(実践編)参加のメリット

  • 1. 「自ら源となって」社内に相思相愛を創り、永続できるようになります
  • 2. 社長と社員、社員同士が、心でつながれるようになります
  • 3. 卒業後も「相思相愛経営」を、向上していけるようになります

相思相愛経営の最大の効果

「会社の利益」と「個人の幸せ」が相互に作用しながら向上していきます

  • 「会社の利益」は、社員一人ひとり、およびチームの力が共に上がり、生産性が上がり、理念が高度に実現されることで得られます
  • 「個人の幸せ」は、社員と社長の心の状態が良いことで得られます。社内に笑顔や心地よい挨拶があり、意見が活発に出てきます

画像

画像画像

相思相愛経営塾(実践編)の特色

  • 開講前に、お一人おひとりと個別面談をします(約60分)
  • 面談で貴社の課題や「ありたい姿」をお聴きし、達成を大きく支援します
  • 自らの人生の目的や価値観を、「あなたらしいリーダーシップ」に活かします
  • 常に「問い」を持ち、自ら考え実践することを大切にします
  • 「対話」からの気づきが、あなたをより大きな器のリーダーにします
  • 参加者同士の協働や実践を伴う「宿題」が、成長にドライブをかけます
  • 中間地点で、お一人おひとりと、再度、個別面談を行います
  • 個別面談により、あなたの「いま」を分かち合い、成長にドライブをかけます
  • 途中に1泊2日の合宿があり、仲間との深いつながりが得られます
  • 合宿では自らと深くつながり、仲間と対話することで、ビジョンを明らかにします
  • 「相思相愛」を軸に、互いが深く理解しあう一生の仲間が得られます
  • 卒業生コミュニティがあり、卒業後も「相思相愛」マネジメントを維持できます

相思相愛経営塾(実践編)のさらなる効果

  • 社員が容易に採用できる
  • 社員が自然と定着する
  • 社員が大きく成長する
  • 社員自身が成長を強く実感できている
  • 社員のモチベーションが自然と高まる
  • 傾聴と対話の達人になれる
  • 傾聴と対話の達人を社内に増やせる
  • 社内の雰囲気が自然とよくなる
  • 社員の経営理念への共感が増す
  • ES(従業員満足)が飛躍的に向上する
  • CS(顧客満足)が自然と向上する
  • 社内に「ハラスメント」がいつの間にかなくなる
  • 社員のメンタルヘルスが自然と向上する

相思相愛経営実践企業の特徴

  • 1. 社内にこのようなリーダーがいます
    • 自らが、社内に「相思相愛」を創る(create)リーダーであることを自覚し、体現している
    • 社員を大切な仲間と心から思い、その人生を自らの人生と共に、心から大切に考えている
  • 2. リーダーはこのような行動をしています
    • 仕事における社員の願い・思いや考えを社員から直接聞いている
      (また聞きや想像で終わらせていない)
    • 社員や仲間の存在そのものを認め、尊重し、感謝している
    • 社員や仲間との対話(思いを聴き合い、考えを出し合う)を行っている
    • 他の社員が、自らと同じように行動できるよう働きかけたり、その仕組みを作っている
    • 社員の「願い」と担当させる仕事との融合を図りながら、その成長と活躍を支援している
      (仕事を通じた、社員の「願い」の実現を支援している)
    • 自らも常に努力し成長し、自社の理念を社員と共に体現し続けている
    • 自らの内面を仲間に開示し、仲間のそれを受容している
    • 「相思相愛」の大切さを社内に伝え、自分以外の社員を「相思相愛」の源に育てている

相思相愛経営が育む美しい風土

  • 1. 感謝しあう
  • 2. 対話しあう
  • 3. 尊重しあう
    (価値観・個性の発揮と受容)

相思相愛経営塾(実践編)で得られる20の知恵

  • 1. 社員と相思相愛になる4つの視点~自社が「最も」注力すべきことは?~
  • 2. 社員が辞めない会社の共通点~社員が「辞める」ときの心理~
  • 3. 「今」採用できている会社の企業スタンス~事例紹介を通じて~
  • 4. 社員に愛され、信頼される社長・上司のあり方~信頼の本質~
  • 5. 人間関係の「壁」の正体~「壁」を乗り越える方法~
  • 6. 社員の思いを引き出す社長・上司の聴き方~事柄でなく〇〇を聴く~
  • 7. 「承認」しあう風土の作り方~「褒める」と承認の違い~
  • 8. 社員の本当の「本音」が聴ける、環境の作り方~黙るのには理由がある~
  • 9. 社員に100倍喜ばれる感謝の仕方~事柄ではなく〇〇に感謝~
  • 10. 苦手な人とでも仲良くなる唯一の道~相思相愛の源になるとは~
  • 11. 人間関係を悪化させる4要素~「やってはいけない」を体得する~
  • 12. あなたの話がもっと「伝わる」ためのコツ~3タイプの聴き手とは~
  • 13. 自社の人間関係を見える化する方法~簡単でリアル過ぎる写し絵~
  • 14. 社員の「願い」が大切な3つの理由~働くことは生きること~
  • 15. 社員との「つながり」を生む風土の作り方~働き方改革の忘れ物~
  • 16. コミュニケーションを高める最大の視点~「〇〇」以外の話ができますか?~
  • 17. 自分の中にあるリーダーシップの見つけ方~セルフチェックの限界~
  • 18. 社内の、私の「今」を知る方法~有効なアセスメントツール教えます~
  • 19. 社員の成長を促す社長・上司のあり方~社員の立場に立ってみる~
  • 20. 社員がチャレンジしない理由~あなたとは違うものが見えている~

講師・ファシリテーター

画像

平田未緒

株式会社働きかた研究所 代表取締役

「アイデム人と仕事研究所」所長を経て現職。大量の現場生事例から、社内に対話が多く、互いを思いやりあい、信頼しあい、成長し合う『相思相愛』な会社は業績が良いことに着目。現在は、クライアント企業に寄り添い、ワークショップ型研修やコーチング等多彩な手段で、相思相愛の実現を支援している。

資格
キャリアコンサルタント(国家資格)
著書
『なぜあの会社には使える人材が集まるのか』(PHP研究所)
『パート・アルバイトの活かし方・育て方』(PHP研究所)ほか
公的委員
厚生労働省「働き方の多様化を踏まえた社会保険の対応に関する懇談会」委員 同「社会保障審議会 短時間労働者への社会保険適用等に関する特別部会」委員 ほか

相思相愛経営塾概要

内容・実施方法(オンライン化等)共にブラッシュアップして開催します。
決まりましたら、このページで告知いたします。

説明会概要

内容・実施方法(オンライン化等)共にブラッシュアップして開催します。
決まりましたら、このページで告知いたします。

0367717776

お問合わせ