ロゴ

0367540259

お問い合わせ

働き方研究所

働き方研究所

代表プロフィール

平田未緒

早稲田大学卒業後、旅行ガイド編集部勤務を経て、1996年より「アイデム人と仕事研究所」勤務。人事マネジメント情報誌の記者・編集長として、17年にわたり、パート・アルバイトを含む社員の雇用管理(働かせかた)、および働く本人の就業意向(働きかた)について、数100の企業と働く個人を取材する。
この間に、従業員が定着し業績がよい企業は、社内の関係性がよく、その土台に信頼感があることを発見。これらを高める『相思相愛経営』を提唱する。

2009年より同所所長、2013年に退社し、株式会社働きかた研究所を設立。
豊富な現場経験をもとに、「関係性✕成長✕成果」に着目した『相思相愛経営』をクライアント企業にて推進。システムコーチング®、「対話型」研修の実施や、人事(育成・評価・賃金)制度の構築などを通じて、相思相愛を実現する。
特に「チーム力向上(組織開発)」、「パート・アルバイトの採用・定着・戦力化」、「女性活躍推進」の経験が深い。
キャリアコンサルタント(国家資格)、コーチ、システムコーチとしても活躍。
公開セミナー等での講演や、著書および各種専門誌に執筆も多数。

2019年より中央大学大学院戦略経営研究科(MBA)客員教授。
厚生労働省「社会保障審議会 短時間労働者への社会保険適用等に関する特別部会」、同「非正規雇用労働者の能力開発抜本強化に関する検討会」、同「働き方の多様化を踏まえた社会保険の対応に関する懇談会」委員など、各種公的委員も務める。
一般社団法人エチケット・サービス向上協会理事、特定非営利活動法人内部統制評価機構認定内部統制評価者。

<著書>
◆『なぜあの会社には使える人材が集まるのか~失敗しない採用の法則~』(PHP研究所)
◆『パート・アルバイトの活かし方・育て方~「相思相愛」を実現する10ステップマネジメント~』(PHP研究所)
◆『採れない時代のパート活用成功法』(経営書院)
◆『パートのやる気を120%活かす法』(ダイヤモンド社)

<共著>
◆『ダイバーシティ経営と人材マネジメント~ 生協にみるワークライフバランスと組織理念の役割 』(勁草書房)
◆『職業の経済学』(中央経済社)
◆『改正法に対応したパート、契約社員の活用と実務』(労務行政研究所)
◆『「気配り経営力」が業績を伸ばす!』(セルバ出版)
◆『混成職場の人事管理と法律知識Q&A』(産労総合研究所)

著書

共著

セミナー・シンポジウム
登壇実績(抜粋)

<< 女性活躍 >>

「女性活躍推進の意義と価値~私たち自身が輝くために~」/企業内研修
「ワーク・ライフバランスの基礎と女性活躍のためのコミュニケーション ~仕事と家庭を両立する時代~」/宮崎県
「女性スタッフ活躍のためのコミュニケーション~支配人として充実した人生を送るために」/企業内研修
「働くことと、生きること~より幸せな人生のために~」/企業内研修
「女性はなぜ働こうとしないのか」/日本商工会議所 総合政策委員会
「リスタート女性の採用 定着 戦力化のポイント」/東京都
「働きたい女性の再就職応援セミナー」/日本経済新聞社(パネルディスカッション<ファシリテーター>)
「主婦パート活用に学ぶ 短時間勤務者の意欲向上」/ベネフィットワン(基調講演・グループワークファシリテーター)
「知の回廊 第94回「あなたが求める働き方は?」/中央大学監修 八王子ケーブルテレビ 出演

<< パート活躍 >>

「平成28年度パートタイム労働者活躍推進企業表彰式典 パートタイム労働者が活躍できる職場づくりシンポジウム/厚生労働省(パネルディスカッション<パネリスト>)
「平成27年度パートタイム労働者活躍推進企業表彰式典 パートタイム労働者が活躍できる職場づくりシンポジウム/厚生労働省(表彰企業コメンテーター)
「パートタイム労働者の活躍推進~人材確保難時代における取組~」/厚生労働省(基調講演・パネルディスカッションファシリテーター)
「パートや契約社員などの雇用管理を考える―多様な人材の活躍を企業の活力に―」/厚生労働省(基調講演・事例解説・企業向け個別相談)
「事例に学ぶパートタイム労働者の人材マネジメント~定着に向けた評価と処遇~」/厚生労働省(基調講演・パネルディスカッション<ファシリテーター>)
「パートタイム労働者キャリアアップ支援セミナー」/厚生労働省(基調講演・パネルディスカッション<ファシリテーター>)
「パート・アルバイトの採用・定着・戦力化の極意 ~恋愛で考える『相思相愛』マネジメント~」4回講座/早稲田大学エクステンションセンター
「~パート・アルバイトの定着・戦力化講座~~既存スタッフの活用で採用難時代を勝ち残る~」/東京商工会議所
「組織の活力を引き出すマネジメント戦略 ~非正規も含めた社員全体の力を引き出すマネジメント」/中小企業大学校旭川校
「ケーススタディ 実践 会社経営と人事労務 実例:パート・アルバイトの力で会社を強くする! ~定着・戦力化成功企業の共通点~」/明治大学リバティアカデミー
「人が辞めない採用~「アルバイト・パート不足倒産」しない3つのポイント~」/グローバル人事塾
「変化をとらえ、経営に活かす! 非正規社員「採用・戦力化」の極意」/中央区・東京商工会議所
「現場から見た非正規雇用の課題と解決」/スカパー! ビジネス・ブレークスルーチャンネル 出演
「変わるパートの雇用管理 パートタイム労働者の採用・定着の3ポイント」/東京都
「変わるパートの雇用管理 パートタイム労働者の採用・定着のための実務ノウハウ」/東京都
「変わるパートの雇用管理~採用・定着の5ポイント~」/大阪・社会保険労務士研究会
「アルバイト社員がやりがいを持って長く働く5つのポイント~採用と定着~」/宿屋塾

<< 多様な働き方 >>

「多様な働き方普及啓発セミナー"多様な働き方"が会社を強くする~時代先取り企業に学ぶ社員の力の活かし方~」宮崎県(基調講演・パネルディスカッション<ファシリテーター>)
「多様な働き方普及啓発セミナー なぜ"テレワーク"なのか~2種類のテレワークと導入のメリット~」/宮崎県(基調講演・パネルディスカッション<ファシリテーター>)
「会社経営と経営労務監査 雇用形態の多様化と現代職場のケーススタディ」/明治大学リバティアカデミー
「多様な人材・働き方が会社を強くする~働き方改革、ワークライフバランスを実現するための社員の活かし方~」/石川県
「中小企業における時代に即した人事戦略作成講座~5つのステップで自社の人事戦略を構築~ 第1回~第5回」/東京中小企業家同友会
「非正規雇用労働者のキャリアアップを考える~人事戦略としての正社員転換と人材育成~」/厚生労働省(パネルディスカッション<パネリスト>)
「非正規労働者のキャリアアップを考える~人事戦略としての正社員転換と人材育成~」厚生労働省(パネルディスカッション<パネリスト>)
「多様な雇用形態と健康管理のあり方-産業保健スタッフが明日からできること-」/産業衛生学会(事例発表・パネルディスカッション<パネリスト>)
「人事戦略フォーラム~多様な人材を活用し、個を活かす『人材ポートフォリオ戦略』」/日本CHO協会(基調講演・パネルディスカッション<ファシリテーター>)
「働きやすい職場づくりに取り組む企業のための企業交流会」/東京都(基調講演・交流会ファシリテーター)
「『相思相愛』の組織づくり~現有スタッフの定着・戦力化の極意~」/レジャー&サービス産業展2015
「非正規雇用と人権~多様な個性を活かせる企業が伸びている!~」/長野労働基準監督署 長野県北信地方事務所

※順不同
※他、企業内研修・業界団体向け講演等 実績多数

公職実績

2021年 厚生労働省委託「『多様な働き方』普及・促進事業」検討委員

2021年 厚生労働省委託「女性の活躍及び両立支援に関する総合的情報提供事業」検討委員

2021年 厚生労働省委託「過重労働解消のためのセミナー及び過重労働解消キャンペーンに関する広報事業」検討委員

2020年 中央大学大学院 戦略経営研究科(中央大学ビジネススクール)客員教授

2020年 厚生労働省委託「『多様な働き方』普及・促進事業」検討委員

2020年 厚生労働省委託「職務分析・職務評価普及事業」検討委員

2019年 厚生労働省「働き方の多様化を踏まえた社会保険の対応に関する懇談会」構成員

2019年 中央大学大学院 戦略経営研究科(中央大学ビジネススクール)客員教授

2019年 厚生労働省委託「職務分析・職務評価普及事業」検討委員

2019年 厚生労働省委託「パートタイム・有期雇用労働者均等・均衡待遇指標策定事業」検討委員

2019年 厚生労働省委託「多様で安心できる働き方シンポジウム」基調講演

2019年 公益財団法人 生協総合研究所「ワークライフバランス研究会」委員

2018年 厚生労働省委託「職務分析・職務評価普及事業」検討委員

2018年 厚生労働省委託「民間人材サービス事業者のノウハウを活用した女性の復職促進検討会」委員

2018年 厚生労働省委託「多様で安心できる働き方シンポジウム」基調講演

2018年 職業能力開発総合大学校「ものづくり訓練における女性受講率向上研究会」検討委員

2018年 公益財団法人 生協総合研究所「ワークライフバランス研究会」委員

2017年 公益財団法人 生協総合研究所「ワークライフバランス研究会」委員

2017年 厚生労働省委託「民間人材サービス事業者のノウハウを活用した女性の復職促進検討会」検討会委員

2017年 厚生労働省委託「職務分析・職務評価普及事業」事業企画運営委員会委員

2016年 横浜市男女共同参画推進協会【内閣府 地域における女性活躍推モデル事業の採択事業】「非正規職シングル女性の課題・ニーズ別プログラムの開発事業」検討委員会委員

2016年 厚生労働省委託「職務分析・職務評価普及事業」事業企画運営委員会委員

2016年 厚生労働省「平成28年度パートタイム労働者活躍推進企業表彰」審査委員会委員

2015年 厚生労働省委託「パートタイム労働者の健康管理事業」有識者委員会委員

2015年 厚生労働省委託「パートタイム労働者活躍推進企業支援事業」雇用管理改善検討委員会委員

2015年 厚生労働省委託「パートタイム労働者キャリアアップ支援事業」研究会委員(座長)

2015年 厚生労働省「平成27年度パートタイム労働者活躍推進企業表彰」審査委員会委員

2015年 中小企業庁委託 「地域人材コーディネーター養成事業(女性(主婦等)向け)」女性復職支援講座講師

2014年 中小企業大学校講師

2014年 厚生労働省委託「パートタイム労働者キャリアアップ支援事業」企画運営委員会委員(座長)

2014年 厚生労働省委託「短時間労働者活躍推進制度普及事業」マニュアル作成部会研究会委員(座長)

2014年 厚生労働省委託「短時間労働者活躍推進制度普及事業」統括研究会委員

2014年 厚生労働省委託「パートタイム労働者活躍推進企業支援事業」研究会委員

2013年 厚生労働省委託「短時間労働者活躍推進制度普及事業」研究会委員

2013年 厚生労働省委託「短時間労働者総合支援事業」研究会委員

2012年~ 明治大学リバティアカデミー講師

2012年 厚生労働省「非正規雇用労働者の能力開発抜本強化に関する検討会」委員

2012年 厚生労働省委託「職務評価等実施支援事業 コンサルティングマニュアル研究会」委員

2012~13年 淑徳大学エクステンションセンター講師

2012~14年 早稲田大学エクステンションセンター講師

2011年 厚生労働省「社会保障審議会 短時間労働者への社会保険適用等に関する特別部会」委員

2010年 厚生労働省委託「均衡のとれた賃金制度推進事業」研究会委員

2009年~ 非営利組織一般社団法人エチケット・サービス向上協会理事

2008年 厚生労働省委託「短時間正社員に関する調査研究会」委員

2007~09年 日本女子大学非常勤講師

2006年 21世紀職業財団「均衡処遇に向けた取組指標に関する検討委員会」委員

2005年 21世紀職業財団「短時間労働者の均衡処遇に関する指標開発のための検討委員会」委員

030-6754-0259 030-6754-0259

お問い合わせフォームはこちら

0367717776

お問合わせ